ソーダバーこそ努力の証なんですが、あまりにも見事だったので……orz
それも相当な数をこなした上でのこの有様とかもうねぇ。
slangやらマクイルやらもおそらくこんな感じだろうと思われます。
ランカーの動画を見ると、前の手を追い抜くように手を交差させてピアノ押しをしているのですが、どうしても自分にはできない。そもそもピアノ押しの精度自体高くない。練習あるのみ……
レスに対するレスww
隅田川の濁流は「分かってても押せない」の典型なんですよね。エアレなんかは「分からないけど(それなりには)押せる」という感じでしょうかw順番とかたぶん無茶苦茶なんだけど、判定で拾ってもらってるみたいなwww