FGさんに大幅な遅れをとっています、有田です。
ようやく新作に追いつくことができましたが、とりあえず夏祭り曲の紹介を。
DOUBLE IMPACT…指では96曲(Sota氏共同らしいですが)にふさわしいスコア難。ドラムは逆に割とリズムに乗りやすいかと。ギターは知らんw
Riot of Color…典型的なラス殺し。最後までシャッターボーナスを残せるかが、Sに乗るかどうかの境目のような感じですね。ドラムもラストが意味不明、ギターはs(ry
squall…鵺っぽい曲調及び譜面。良くも悪くも鵺の劣化版といった感じ。いや、良曲良譜面ではあると思うのですが……
Fantasia…よくよく調べてみたら、ポップンからの移植だったとのこと。寺にも収録されているようですね。個人的にはTЁЯRAらしいマイナー調の良曲だと思います。
jubeat saucerの曲を先行(ほんのわずかでしたが)配信という抱き合わせパックでしたが、夏祭りボス曲2曲と新作良曲2曲という、大変買う価値のあるパックだと思います。
今作最初に揺れたのは、判定についてでしたね。
こちらにもあるように、一応ひと段落といったところのようです。今さら蒸し返すのもなんなのですが、かなり反応が悪くなった状態での稼動開始はいかがなものかとは思いました。ロケテではそういう意見が出なかったのでしょうか?「強く叩かないで下さい」と言っているゲームで、強く叩かないと反応しないという矛盾には、正直疑問を感じました。アップデート後は気にならなくなったのですが、まだ強めに叩かないとという気持ちから、ソフトタッチができない状態です……
曲が次々入れ替わるというシステムはとても面白いと思うので、次の配信が楽しみです。
もし参考になったら共有していただけると跳ねて喜びます!