「スキルは上がらず、されど色々伸びてる感」って書いたけど、やっぱりスキルは伸びて欲しいです・・・
といってもまあ仕方がないので取り組んだ曲などの感想。
感触の良い曲
Virga Gigantum/Akhuta
Extreme:7.30
ライバル陣が80%後半でS判定の中、単独Aだったので取り組んでみたところちょっと伸びそうな感じ。
というか、5−4なのでもしかしたら繋がるのでは・・・とちょっと思ってたり。
Obsidian/TIME CAPSULE Lab.
Extreme:7.95
A判定が続いていたのですがSが出そうな感じに。
こういうのは紫譜面を練習した方が譜面認識能力付くのかな。
紫はC判定w
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
Extreme:7.30
dkdkは抜けた。
タム地帯は抜けた。
本当にどうでもいいところで切った。泣いた。
「猛烈宇宙交響曲と同じBPMですよ」とコメントをいただいたのでやってみました。
何回かやった結果、初めてAが出ましたw
S出したいけども、どんどんズレていく謎のバス。
感想
スキルは全く上がっていないんですが、できないことを出来るようにするという別の面白みもちょっと出つつあります。
多分MARTIAL ARTSとかでいうとおそらくFCしても対象入りするかどうかが怪しいところでもあるのですが、このスキルとは異なる達成感もまたこのゲームの醍醐味じゃないかと思うのです。
「MARTIAL ARTS」が大好きです。紫を対象入りさせたいw
対象入りさせるとなると結構繋がないといけないんだよなー
出来ないものを改善するのが一番スキルアップへの近道だと思います。かなり苦しみますがw
マーシャルは後半のシンバル複数地点から恐ろしいぐらいにリズムが崩れますwというより一度切っただけで修復不可能になるので92%とってますがB判とかよくありますw
赤は練習用、紫は対象用って感じですが紫はタムがヤバイですねw
Devil Fish Dumplingや今回のプレアンの最初のdkdkも12分だったりするので克服しておきたいですね。といってもFGさんのリザルトを見るとミスは全然少ないので克服もすぐ出来そうですね^^
ホント、出口が見えないしんどさがありますよねw
マーシャル、何でズレてくんですかね?w
手順と合わせると紫の方が踏みやすいのですがタムが無理ゲーなのでなんともですw
ひとまずAは取れるようになりましたがまだ先は長そうな感じですw