泣いた。
その後何回やってもできない。というよりラストまで行かない。
問題点を探る(前半)
まず、加速前地帯でゲージがゴリゴリに削られてしまうわけですよ。
その辺の処理が全く出来ていないのが問題。
まずここ。
静止画で見ても「?」が出てくるような状況なのですが、まあ仮設を立ててみよう。
分散させるとしたらこんな感じかなー。でもこの手順でいくとLが相当忙しそうなのと、あと単純に覚えられなさそうw
でこの次の部分にHT2-LT-LC行くのでLL-R-Lになる感じかな。
これはこんなかな。
前述のとおり、覚えられるかどうかがキモw
これ、癖のまま行くとタムを強制的にR一本でとっちゃいそうなんだけど、最近その打ち方がとても効率が悪いというか、精度が悪いということに気が付いたので敢えて分散して考えてみることにしました。
こんな感じ。
この後にHTがLTに1つすり替わったもの(HT-LT2-FT)が降ってくるけど、同じ手順で大丈夫かな・・・
その次・・・いや改めて譜面を見てみると結構面倒なところがこの20秒に詰まってますねw
CYをRで取った後にRでFTに下ろすのはちょっとリスクなのかな。
で、これ写ってないんですけどこのあとにLT2-HTが流れてくる恐怖ね。
逆タムだから強引にRR-L-Lかなー・・・。そしてここからこのフレーズがもう一回続くというアレ。
こりゃ削られるわw
さっきから書いてて気になってるのはLRのL入りがそもそもいままであまりやったことがないので上手くいくのかって話ですよ。
まあ何にしても練習してみないことには何事も出来るようにならないから仕方ないのか・・・頑張ろう。
ひとまずあまりにも長いので前半部分のみで一旦終了。
譜面動画
LEABLASTさんによるプレイ動画
→すごすぎてアレなんだけど手順を見てると結構参考になります。今回のタムの部分は正直見ててもよくわからないw
「Last Song(MAS-D)がクリアできない。前半部分の譜面攻略を考える。」への1件のフィードバック