先週の振り返り。
銀ネームを目指すべく!という感じで7.5位上の難易度を極力やろうと心掛けています。
振り返り
バトルで投げられて思いのほか伸びたのがこちら。
Heaven’s Cocktail/高野治幸&NEW BIG 5
Extreme:8.30
パフェ率がグダグダですがOK3まで追い詰めた!
この曲LPが全然踏めないと思ってたのでやってみて自分自身でかなりビビリましたw
何回かやってみたところ、
スキルとしてはこちらがベスト。
まあ・・・パフェ率ですね。
***
やっと繋がったーー!!!
これもパフェ率がアレすぎですがw、それでもまあここまで伸びたのは自分の中でもうれしい出来事。
そもそもこの曲が出た当初はS出ることすら想像してなかったですからねw
それこそ去年10月に仙台行った時に「初めてA乗った!」とか言ってたくらいなのでw
参照:【宮城】THE 3RD PLANET BIVI仙台店に行ってきました。
こんどは対象入りさせたいなあ。
あと不安定なのでもっと安定感を持たせたいところ。
***
Carnival Day/Paula Terry & Fu Fu’s
Extreme:7.40
初めて繋がった!
久しぶりにやってみて「終盤の切りやすいタム」くらいは覚えてたんだけど数をど忘れしてて、1回やって3−2−2だということを思い出す。
で、3−2−2だったらLRL-RL-RLで行けるよねと思って2回めにやったら繋がると。
ちょっといいなあと思ったのはNatureでLRLの練習をしてたのでL入りというのが自然に出来たということ。
こういうのってやっぱり練習が反映されるんだなーとしみじみ思いましたとさ。
こういうパーツをもっと集めていけるようにしたい。
***
まだ解禁していないですがバトルで結構投げてもらったので。
これ、面白い譜面ですね。
そこまで難しくもなさそうなので早く解禁して思う存分プレイをしたいところ。
銅ネームになったんですね!おめでとうございます(`・ω・´)b
Heaven’s Cocktailは俺も序盤のLPが全く踏めなくて敬遠してましたがモラトリアムやらミミズ、レモソル等をやってたら普通に踏めるようになってましたw
この手の曲はLPが難しいだけな譜面が多いので沢山やるとスキルかなり伸びるかも。ブルームーン赤などもオススメです!
ありがとうございます!(^^ゞ
僕はGrapesやりまくってたらLP譜面が最近踏めるようになりました。
そしてライバル一覧見てたらHeaven’s Cocktailのママポンさんの安定の達成率の高さw
ブルームーン、全然出来ない譜面だったんですがそろそろ出来るようになってるのだろうか・・・ちょっと試してみたいと思いますw