テンビリが全然出来ないことに定評のある私です。こんにちは。
テンビリ100回日記って6月には回数的に終えるはずだったのに、あれ・・・。
87回!
(最近目を逸らしがちなので頑張ります)
アドバイスをいただきました
ブログをやっていると色々とアドバイスをいただくことがあります(ありがとうございます!)。
先日いただいたアドバイスはこちら。
テンビリのような全然できない譜面よりもお米やゲーム愛、もう少しBPMを下げるとnova eraやnew legend等から確実に体力をつけていかれる方が効果的に思います。
(SKY RUNNER/古川もとあき(MAS-D)の譜面攻略方法を考えるなど、先週の振り返り)
ということでやってみました。
1.お米
写真撮影できてませんがたしかAも出ませんでしたw
得意かも!と思ってたあの感触はどこに・・・
2.New Legend
New Legend / Galneryus
Extreme:8.25
得意かも!と思ってたあの(ry
これは速さ的には今の自分に合ってそう。
3.ゲームより愛をこめて
ゲームより愛をこめて / 小林信一
Extreme:7.80
ちょっとMasterやるのに躊躇したw
A判定ではあるものの、実は初のAランクw
これもタム回しとかdkdkとかやんなきゃいけないのが詰まってる感じ。苦手なので頑張ってみたい。
というかMasterやんないとですよね、はい。
4.Nova Era
えっw
S出した時もそもそも力技で押し込んだような感じだし、もうちょっとdkdkの踏み方も考えないといけないですね。
これは終盤で本当に疲れてくる。根本的に間違ってるんだろうなーと。
その2
この手の曲はLPが難しいだけな譜面が多いので沢山やるとスキルかなり伸びるかも。ブルームーン赤などもオススメです!
(HEAVEN’S COCKTAIL/高野治幸&NEW BIG 5(EXT-D)が頑張れそうなど、先週の振り返り。)
ブルームーン、XG2で出てきた当初から苦手で苦手で仕方なかったのですが「久しぶりにやってみたらうまくなってた!」ということは往々にしてあることですよね。ましてやLP踏みの曲が最近ハマりだしている今だからこそ・・・!!!
OK。出直そうw
まとめ
頑張るw
最後になりますがコメントくださる方、いつもありがとうございます。
週末に予約投稿しているブログなのでレスが遅くなることがありますが、コメントは読んでいる&毎回参考にさせていただいていますのでぜひともお気軽にコメントください!
お疲れ様です。
ゲーム愛の赤譜面はプレイしていないので存じ上げませんが、課題を発見されたようでよかったです。
自分は野球のゲームをまったくプレイしていませんのでなかなかプレイする機会がありませんが、譜面を見たところ7後半8前半のドコドコの良い練習曲になりそうなのでよければ集中してなさってみてはどうでしょうか。
ありがとうございます。もう課題だらけで困ってますがw、おかげさまで勉強になりました。
7後半の譜面は銀行くまでに必須になるので引き続きやってみようかと思います!