徐々に邁進していきますよっと。
というわけで前回のゲーセンの振り返り。
高速譜面にチャレンジ!シリーズ
S乗ったー…!
ともかく腕が疲れてくるのが課題ですね。
dkdkのふみ方ももうちょっと気を付けたいところ。力はいりすぎてて疲れる。
***
10,000,000,000/TAG feat. 96
Extreme:8.05
結構いいパフェ率でたんじゃないか!?と思ったのですが自己ベストの時と変わらないですねw
自己ベストの時:SKY RUNNER/古川もとあき(MAS-D)の譜面攻略方法を考えるなど、先週の振り返り
しかられ日和を繋ぐことが出来たことでちょっと高速譜面に積極的に取り組めるようになりました。
タム回し(LL-RR-RLRLRL)ができないのと、高速の腕の使い方が全然なんですけどね…
ちなみに先ほど確認したところ
合計100回を超えていました。まだまだ精進します。
***
練習する。
パフェが入りにくい、あと、手が疲れるw
***
フレッフレー♪熱血チアガール/裏マドンナだ!Primちゃん
Extreme:9.05
むっずい。
クロスだと無難なんだけど途中のHH2回がしんどいのとロールが全然うまく回せない。
かといってオープンでやると途中で速さが追いつかなくなって閉店するというもどかしさw
これは後回しかなー。もっと基本が出来てから取り組むべき譜面な気がしているw
***
Through the Fire and Flames/DragonForce
Master:9.35
更新しました!(白目
このライバル陣のS前後は取って当たり前という空気感の中、今作自己ベストのB判定。
これも疲れちゃうので腕の使い方なんか間違ってるんだろうなー。
特にCY叩いてると疲れる。
多分過去の自己ベストでも72%くらいで止まってるのでまずはそこを更新するところから。
その他の楽曲
クリーンクリーン/ブラックカプセル
Extreme:7.40
3ミス。
これ繋がるなー。タム回し安定のために頑張るかなー。
***
KHAMEN BREAK/くふおー
Extreme:8.20
パフェ率が極端に落ちるわけではないので接続の練習をすればもうちょっと伸びそう。
***
Hyper Jet Land/泉陸奥彦
Extreme:7.45
結構繋がった。
スキルに入る感じではないかと思うけど記念にw
最後が早くて回せない…
所感
高速譜面に取り組めているのはいいことだけど難易度的に8以上にもうちょっと積極的に当たっていきたいところ。
「難しい曲・高難易度曲にチャレンジするということ」でも書いた通り、もっと「できないこと」にぶつかっていくのだ。
もし参考になったら共有していただけると跳ねて喜びます!
「高速譜面にチャレンジ!など、前回のゲーセン振り返り」への3件のフィードバック