先日やっとスキル値7200を達成しました。
前作が7123なので地味に伸びてる感じですかね。ギターも合間を見て赤ネに持って行きたいところ。
決め手の曲
前半がかなーりいい感じで繋がって対象入り。
個人的には果たし状と比べるとかなり叩きやすいです。
あとこちら。
金輪際のエレジー/劇団レコードfeat.浅葉リオ
Extreme:7.70
久しぶりにやったらいい感じに。
パフェ率がもうちょっと乗ってくるといいんですけどねー。
凱歌の奏のフィルを分解してみる
で、凱歌の奏ですよ。
凱歌の奏のスネアとハットがごちゃごちゃになるところがどうなってるのか全然ちゃんと見ていなかったので検証。
RLRLRL-R-L-R
(最後のHHまで)
LRL-R-LRL-R-LRL
(HHから)
R-L-R-LRL-RL-RL
真ん中SN3は意外とそんなに難しくないのか。
DAWNの終盤直前の感じに似ている。
まあ実際にやると難しかったりするんだろうけどね…
その他の成績
もうちょっと複雑になってるのかと思ってたら案外あっさり終わってしまったのでその他の成績の紹介。
フレッフレー♪熱血チアガール/裏マドンナだ!Primちゃん
Extreme:9.05
自己ベストだー!(しろめ
でも1月に取り組み始めた時の成績と比較すると伸びつつあるのが嬉しいところ。
(約1ヶ月前の)
(「高速譜面にチャレンジ!など、前回のゲーセン振り返り」より)
まずは100コンボ、A判定を目標にしたいですね。
でもライバルの成績とか見てたらS間際まで出してる人とかいてどうなってるんだと思っちゃいますよねw
ちなみにこれ譜面がやたらと回されるわけなんですけども、こんなのどうやってやるんだろうと思ってプレー動画探してたら虹ネの人の動画が出てきた。
オープンかーw
序盤でオープンじゃないと絶対に無理なところがあるんだけど、その瞬間だけオープンにすればいいと思ってた。
高速譜面はもっともっと練習ですね。
スティックの使い方を考えるところから。
「スキル7200に到達しました&凱歌の奏フィル分解。」への1件のフィードバック