今回のトピックスは以下の通り。
・MODEL DD ULTIMATESやってきました。
・めた・メタ?ひまわり*パンチ -デモテープVer.-
・その他反省点
MODEL DD ULTIMATESプレイしてきました(ドラム)
MODEL DD ULTIMATESをプレイしてきたので。
まずはリザルト。
MODEL DD ULTIMATES/MUTSUHIKO IZUMI
Master。3回目。6〜7のあたりで落ちる。
7まで辿り着ければクリアできるイメージ。
譜面的にジェットするのが怖くて打ち方がワンテンポ遅れるか全切りになってしまうことが多い感がある。
もっと練習ですね。
めた・メタ?ひまわり*パンチ -デモテープVer.-伝導解禁しました
伝導システムが出来てからバトルに活気が出てきましたね!
とりあえず全部解禁したのでもしバトルで当たる方がいたらコメントでどうぞ。投げます。
で、次回作Tri-boostより「めた・メタ?ひまわり*パンチ -デモテープVer.-」を伝導してもらいました。
めた・メタ?ひまわり*パンチ -デモテープVer.-/ひまわり*パンチ
Extreme:6.50
すごく6.50でした。
次回作ではこれがアレンジされて出てくるのかな。
昔Newspaper vocal.verとかあったよねそういえば。
その他
Immortal Bind/ANTHEM
Extreme:7.75
多分自己べ。
前回が結構繋いでるんだけどP82%だったので、繋げればもっと伸びるし対象入りするんですよね。
例の真ん中のSN4連をLから入る癖が抜けず全然繋がらない。これは動画見ながら練習しかない。
RLRLで入れるところとタムが入ってR-LRLRになるところがあるのよね。
ゲーセンでそれに気付いたんだけど粘着する気もいまいち起きず据え置きに。
譜面動画
あとやってて気が付いたんだけど最後のdkdkをかなり細かく踏んでいく練習(足の動きを少なく)が出来る感じがした。
またやってみる。
***
自己べでもなんでもないんですけども。
これ、最近終盤の早くなるところまではP89%くらいまででいけるんですよね。
で、そこからのdkdkを外しまくってラストでP80%くらいまで落ちてしまうようなイメージ。ここを上手くやれば85%は乗るはず。
あと二箇所の切りどころ。
過去にこのブログで分解してたかと思ったんだけど全然していなかった。そりゃ分からんわ。
全然わかんなかったけど分解してみたら意外とシンプル。
2.終盤手前
これは理屈はわかってるんだけど速さがついていっていないやつ。
3-2-2-2-2
RLL-RL-RL-RL-RLかな。
あと最近この手の分解をやるだけやって全然覚えていないのでw、ちゃんと覚えよう。
日々練習あるのみ。