FGさんがビーストをやらないようなので、未プレーと思われる曲の情報を、自分(スキル5500台)がプレーしてみた初見の成績とあわせて上げてみます。
「水面静かに大地の烈日わたらせて -Remaster-/あさき(pop’nより)」
あさき曲なのでリズム難なのは覚悟していたものの、赤のクリア自体は問題なかったので「紫ワンチャン?」と思っていたら歯が立ちませんでしたw単純に自分の地力不足ですね。
「Sand Blow/肥塚良彦(DDRより)」
こちらは逆に赤が伸びなかったのですが、ダメ元で紫に挑戦してみたら案外稼げた案件。DDRから来ただけあり、バスのリズムキープがカギになると思います。
「炎のDiargos/Mutsuhiko Izumi(jubeatより)」
今作の指で一番気に入っている曲で、「GITADORAに来てほしいなぁ」と密かに思っていたのですが、本当に来てくれました。譜面傾向としては「Nature(GITADORA ver.)」に近い素直な刻みが中心ですが、バスが裏拍のゾーンが広い分、難度がやや高いのだと思います。この後、紫が伸びて対象入りしたので、引き続き伸ばしていきたいと思います。
【追記】よくよく思い返してみると、dkdkが変速している箇所、ありますよね?そのあたりがちょっと「見える」ようになってきたあたり、自分の成長を感じます。
一応イベントの説明をしておきますと、ビートストリームをプレーするごとにできる神経衰弱で、楽曲などのパネルを取得していくという流れです。各機種10種類(複数機種にまたがるひなビタ♪は別枠扱いで3種類)あるのですが、「1プレーで取得できるのは1種類」なので、最短でも10回(普通にプレーすると14・5回程度?)のプレーが必要です。
早く始め、早く解禁させるほど「お手つき」ができる回数が増え、結果的に必要プレー回数が減るので、解禁を考えている方は早めにプレーされることをオススメします。
もし参考になったら共有していただけると跳ねて喜びます!